えごま油って、美容や健康にいいとよくテレビでも紹介されていますね。
私も飲み始めて半年くらいになりますが、
飲んですぐに効果が実感できたのは便秘です。

便秘がちでなかなかでないで困ってたのに、えごま油を飲み始めて
するんと出るようになったのには、驚きました。
顔の小じわも年だから仕方ないかぁと諦めていたのですが
なんだか、いい感じに目立たなくなりました。


えごま油にはどんな効果があるの?
・ダイエット効果
・美肌
・がんの予防
・老化防止
・便秘
・アレルギー症状の抑制
私が特にきになるえごま油の効果は、便秘、美肌、肝斑です。
えごま油を飲んで1か月で肝斑が目立たなくなった人の
ブログを読んで私も実践していますが、少し薄くなってきた気は
しますが、まだなくなっていません。

便秘をすると、健康だけじゃなく美容にも大きな影響を及ぼします。
腸内に不要物がたまると、老廃物から生じた有害物質が
腸壁から吸収されて、血液中に溶け出して全身に巡るため
様々な不調が引き起こされてしまいます。
・肌荒れをひきおこしたり、ニキビや吹き出物ができる
・血液の循環も悪くなり肩こりが悪化してしまう
・腸内に悪玉菌が増えてしまうので、免疫機能が低下する
いくら美容や健康に気をつけていても
便秘だったらなか美容効果や健康効果が出にくくなってしまいます。
えごま油には、オメガ3脂肪酸が豊富に含まれています。
これは、体内で作ることができない『必須脂肪酸』と言われているもの。
えごま油に、オメガ3脂肪酸の一種のαリノレン酸がたくさんあり、
これが体内に入ると青魚にたくさんある『EPA』『DHA』に
変化するそうです。
青魚に多く含まれるてる栄養素が、えごま油で簡単に
とれるのがちょっと驚きですね。
私は夜寝る前に、小さじ1杯のえごま油を飲んでいます。
最初は抵抗があったけど、以外にも飲みやすかったので
なんとか続けています。
油をそのまま飲むのがダメだったら
野菜ジュースに入れて飲むのもいいですよ。
肝斑の効果は、まだわかりませんが、
もう少し継続して頑張ってみます。
えごま油は、熱に弱いので料理に使う時には、
熱を使わずに使うようにしてください。
サラダなどのドレッシングに使うのもおススメです。

>>えごま油(170g)【朝日】はこちら