30歳を過ぎた頃からしみが 気になってくる人が多いようですが
アラフォーになってからさらに しみが濃くなってしまった人も
多いと思います

これは 肌の新陳代謝が大きく関係しているようです
年齢を重ねるごとに美白に対しての意識も高くなってきますね

新陳代謝(ターンオーバー)とは、細胞の活動によって
新しい皮膚が古い皮膚と入れ替わることです

新しい皮膚が上に押し上げらていくので
表面の一番古い皮膚が剥がれ落ちていきます

『ターンオーバーは28日周期』と一般的によく言われていますが
これは 10・20代までの方の目安です

残念ながら ターンオーバーは年齢とともに衰えていくのが現実

30代・・・およそ31日周期
40代・・・およそ35日周期
50代・・・およそ40日周期
60代・・・およそ45日周期
と、年齢を重ねるごとに 遅くなってきます

これに、喫煙の習慣があるとさらに周期が遅くなってきます

ターンオーバーの遅れを防ぐには
栄養バランスのとれた食生活・適度な運動・睡眠が
基本です そして ストレスをためないことです

また 新陳代謝を促す作用がある成分には
ビタミンC・コエンザイムQ10・ナイアシンなどがあります

これらの成分を含んだ美白化粧品を利用するのも
とっても効果的ですよ
